テクニカルイラスト
特長
パース図などと違い、実寸(各線の比率が実物と同じ)で作成する事が出来るテクニカルイラストは、意匠図や図面としてもご利用できます。
当社は、分かりやすい組立手順(分解手順), 使いかたの説明, 商品の構造図には欠かせないテクニカルイラストをご提供いたします。
2D/3DCADデータ, 図面, 実機, 写真など、様々な資料から、目的や用途にあわせた内容で作成し、最善の手法をご提案いたします。

用途
取扱説明書, 施工マニュアル、組立手順書などのマニュアル類、パーツカタログ、総合カタログやチラシの商品説明用、WEB用の商品イラストなど、様々な用途でご利用頂いております。
各種マニュアルでは、手や人物、矢印を入れたり、ターゲットパーツや重要な箇所を網掛けする事で、分かりやすく表現できます。
モノクロ線画、モノクロ着色、カラー着色など幅広く対応いたします。

納品
制作したテクニカルイラストはEPSやAI形式などのベクトルデータで納品しますので、拡大や縮小をしても劣化することはなく、WordやExcel, 各種DTPソフトへの取り込みが可能です。
ご希望によりJPEG形式やTIFF形式などのラスターデータでの納品もいたします。
また、テクニカルイラストを取り入れて各種マニュアル制作もいたしますので、印刷物, PDF形式のファイルで納品することも可能です。

制作費用
ドキュメントの種類、商品形状や作成内容の複雑さやイラスト数量、ご提供頂ける資料の品質によって同じイラストでも制作に掛かる時間が異なります。
当社では、お客様が大枠でイメージして頂けるように、時間単価で価格提示しています。
上記内容により、価格設定は難しいためご了承ください。(お客様のご要望には最大限お応えいたします)
マニュアル1カット制作費用の目安
-
-
- モノクロ…3,500円/1H
- カラー…5,000円/1H
-