テクニカルイラストとDTP,マニュアル制作の株式会社ページアップ

電話06-6948-6780

受付:10:00~20:00(月曜日~土曜日)

組版

説明書(マニュアル)について

当社の制作するマニュアルは、分類すると

    • ユーザーが見るもの (取扱説明書など)
    • メンテナンスマン, 施工主が見るもの (サービスマニュアル, パーツカタログ, 施工マニュアル, 保守マニュアルなど) の2つに分類されます。

 

当社がマニュアルに拘るのは、取扱説明書は、ユーザーが商品と共に大事に保管している資料だからです。

ユーザーは調べたいことがあれば取扱説明書を見るでしょう。分からなければ、問い合わせ先を調べるでしょう。商品と共に、大事にユーザーが手元においているマニュアルを制作することは、我々にとって非常にやりがいのある仕事です。

また、メンテナンスマンが必要とするマニュアルも同様に考えています。メンテナンスマンの先にいるユーザーのことを考えたマニュアルを制作するのは、楽しくやりがいがあります。 我々はお客様と一緒に「必要とされるマニュアル」を、作成するパートナーになりたいと考えています。

ビジネスマンのイラスト

制作実績

●産業機器 ●医療器具 ●OA機器 ●家電(スピーカー・スチームアイロン・DVD・ハンドスチーマー・加湿器・ハンディークリーナー・ハンドミキサーなど) ●建材 ●農機具 など。

特長

制作物の内容を理解した上で、全体的に分かり易い章構成, ページデザインを考えてご提案いたします。

現状のマニュアルの「良いところ」「改善できるところ」をご提案させて頂き、少しでもユーザーが、分かりやすく、調べたい内容を見つけやすくなるかを考え、親しみの持てるドキュメントを制作いたします。
また、商品を一番ご理解しているお客様のご意見・ご要望を、重要視いたします。

マニュアルや社内資料は、Microsoft Wordでページ制作をリクエストされることもありますが、DTP専用ソフトのAdobe IndesignやIllustratorでの制作をお薦めしております。




用途

取扱説明書, 施工マニュアルなどの 各種マニュアルやパーツカタログ。
カタログ、チラシをイラストや図表を交えてレイアウトデザインいたします。
お気軽にお問い合わせください。

制作費用

下記は、ページ物の初期フォーマット (別費用) が出来てからの1ページの制作費用となります。
DTP制作で時間が掛かるのは、レイアウト作業や校正です。お客様よりどのような原稿や資料をご提供頂けるかで単価も変わります。
※お仕事の内容などにより修正時間は変動しますので、修正作業費用は含まれておりません。

※下記は、マニュアルの単価となります。
カタログ制作は、写真素材,デザイン案をご提供の場合、A4サイズ:10,000円/頁~となります。



上記の価格表は、参考程度で見て頂ければと思います。
ご提供して頂ける資料や、初校以降の修正作業で大きく作業時間が変動しますので、ページ単価が変わる場合がございます。

※ご予算などお聞き出来れば最大限ご協力させて頂きます。

サンプル